お客様や旅行会社様からよくお問い合わせがある「京都市内のバス駐車場」について、ご案内いたします。
京都駅周辺や、郊外の観光スポットに行かれる際にぜひ、ご参考ください。
※掲載情報は変更となる場合があります。ご利用の際には必ず各施設にお問い合わせください。
京都水族館・京都鉄道博物館への利用に大変便利です。
梅小路公園エリアは緑豊かな広い公園もあり、2019年3月に誕生した「梅小路京都西駅」完成して京都の新しいスポットとして家族連れやカップルに人気があります。
台数 | 22台 |
---|---|
営業時間 | 0時~24時(24時間営業) |
料金 | 8時~17時(3時間まで2,000円、以降1時間ごと500円) 17時~翌8時(1時間500円)※夜間上限 2,500円 |
入出庫時間 | 24時間 |
電話番号 | 075-321-7776 |
平安神宮・ロ-ムシアタ-京都・京都市勧業館みやこめっせ・京都市京セラ美術館・京都市動物園・琵琶湖疏水・インクラインなどの施設があります。このエリアを岡崎公園ということもあります。
台数 | 28台 |
---|---|
営業時間 | 8時~19時 |
料金 | ◆1日1回につき2,600円 1泊(16時~9時)2600円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | 075-761-9617 |
京都郊外にある市営バス駐車場の高雄観光駐車場です。周辺は夏には「青もみじ」秋には紅葉が綺麗なスポットです。鳥獣人物戯画で有名な高山寺が近くにありm夏には川床も楽しめ、清流にはホタルが舞う姿を見ることができます。
台数 | 14台 |
---|---|
営業時間 | 8時~17時 |
料金 | ◆1日1回 2,610円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
FAX番号 | 075-361-7431 |
二条城の専用駐車場です。ご来城以外の目的での駐車はできません。
こちらの、駐車場は事前予約が可能です。
台数 | 第1駐車場:11台 第2駐車場:10台 |
---|---|
営業時間 | 第1駐車場 8:15~17:00 17:00~翌8:15 第2駐車場 8:30~17:30 |
料金 | ◆予約有 – 8:15~17:00 入庫から120分まで/2,600円 120分を越えてご利用された場合は,以降60分/500円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | 075-801-5564 |
タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカードが使えるタイムズのバス専用駐車場です。
WEBサイトから空車状況やシュミレーションで料金を確認することが可能です。
台数 | 38台 |
---|---|
営業時間 | 0時~24時(24時間営業) |
料金 | ◆最大料金(繰り返し適用)駐車後24時間 最大料金4000円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | – |
タイムズ 鴨川西ランプと同様に、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカードが使えるタイムズのバス専用駐車場です。
台数 | 8台 |
---|---|
営業時間 | 0時~24時(24時間営業) |
料金 | ◆最大料金(繰り返し適用)駐車後24時間 最大料金2750円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | – |
京都の有名観光地である清水寺近くにある市営駐車場です。駐車場から清水寺まではすぐ近くなので、大変便利な場所にあります。しかし、観光シーズンなどは駐車場まで行く場合、一般の普通自動車なども利用できるため、渋滞が予想され注意が必要です。
台数 | 55台 |
---|---|
営業時間 | 0時~24時(24時間営業) |
料金 | ◆1日1回 2,610円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | 075-561-4601 |
京都の東に位置する高台寺境内に大型バス対応する24時間対応の駐車場です。周辺には、祇園、清水寺などの京都らしい観光スポットが点在しています。バスは完全予約となっているので注意してください。
台数 | – |
---|---|
営業時間 | 8時~22時(原則)22時以降は泊り扱い |
料金 | ◆最初の2時間・3000円 以後1時間毎1500円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
FAX番号 | 075-561-8562 |
銀閣寺に近く、哲学の道にもスグ行ける、京都市営観光駐車場です。
台数 | 12台 |
---|---|
営業時間 | 8時~17時 |
料金 | ◆バス 1日1回 2,610円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | 075-771-0783 |
金閣寺内にある広い駐車場です。バス駐車場から金閣寺へ行くのに大変便利です。
台数 | – |
---|---|
営業時間 | 8時40分~17時10分 |
料金 | ◆最初の60分 1,000円 以後30分毎 500円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | – |
総本山知恩院三門前にあるバス駐車場です。周辺には枝垂れ桜で有名な円山公園、ライトアップで人気のある青蓮院門跡、八坂神社もあります。祇園などにもすぐ行けます。
台数 | 13台 |
---|---|
営業時間 | 7時30分~20時00分 |
料金 | ◆最大料金(繰り返し適用)駐車後24時間 最大料金4400円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | – |
京都市南区にある貸出施設内にある駐車場施設です。京都駅南側に位置しています。京都駅までは徒歩約10分ほどです。
台数 | 6台 |
---|---|
営業時間 | 日帰り 8時~22時 泊まり 16時~翌8時 |
料金 | ◆2700円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | 075-692-3400 |
台数 | – |
---|---|
営業時間 | 8時~17時 |
料金 | ◆バス 1日1回 3000円 |
入出庫時間 | 営業時間に準ずる |
電話番号 | 075-771-0365 |
京都で行きたい人気観光スポットの嵐山ですが、ハイシーズンともなるとかなりの混雑が考えられます。周辺にはバス駐車場はこの市営駐車場しかないので、すぐに満車になることもあります。
嵐山エリアにある駐車場。近くには鈴虫寺や苔寺があります。またお酒の神様として知られている松尾大社も近くにあります。
以下の寺社ではバス駐車場がご利用いただけますが、利用時間、料金、駐車状況については必ず各施設へお問い合わせください。
以下は各施設へのWEBリンクです。